提供するもの

組織変革

経営理念の策定と共有

経営理念の策定と共有ビジョン、ミッション、バリューを策定するのに望ましいプロセスはその会社の歴史や規模によって一様ではありません。クライアントに合った策定プロセスを設計します。また、策定で終わりにせず、それを人々に伝えて腹に落ちるように共有していくプロセスも支援します。

組織風土改革・組織開発

今の環境に合わなくなったとき組織の風土を意識的に変える必要があります。組織の何を変え、何を残すのか、その答えは組織が知っています。経営層から一人一人の従業員まで巻き込みながら、組織が望むあり方を模索していきます。そのプロセスを企業の現状に合わせて策定し、実行を支援していきます。

チームづくり

チームメンバーの意識がバラバラでチームとして目標に向かって進むのが容易ではないことはよくあります。対話の場を設け、個々のメンバーの願いや懸念を語り合い、相互理解を深めながら、チームのありたい姿を具現化するのをサポートします。

経営層向け

経営チーム向けチームづくり

経営チーム向けチームづくり経営チームといってもそれぞれの立場・思いの違いから、チームとして機能することが難しくなることがあります。互いの立場への敬意を育み、経営課題や会社の未来について腹を割って話せるようになるためのプロセスを企画し対話の場をファシリテートします。

エグゼクティブコーチング

マネジャーはそのレイヤーが高まるほど、重責に思い悩みながら孤独のなかで意思決定をせざるを得ません。そのようなマネジャーが自分や周囲の人の思いや社会の要請に気づき、自信をもって意思決定できるようコーチングを提供します。

人材育成

マネジャー育成

マネジャー育成近年マネジャーになることが罰ゲームに例えられるくらい、マネジャーは人気がありません。マネジメントの基本的な考え方や行動を伝えるとともに、自らマネジメントのやりがいに気づくことで積極的に組織マネジメントにかかわる人を育成します。

次世代リーダー育成

次世代リーダー育成の最大のポイントは視野の拡がりです。自分のことしか考えていない人たちが周囲の人も大切に思うようになる、目先のことで精いっぱいだった人が自分たちの未来を思い描くようになる、自社の利益しか考えなかった人が社会への貢献の視点を得る、そのような人の精神的な成長につながるプログラムを企画・提供します。

事業承継にともなう組織開発

次世代経営者向けコーチング

次世代経営者向けコーチング事業を承継した新経営者は自分の立場が変わったことによる様々な変化に直面し思い悩みます。自分を掘り下げ自分の願いに気づき、顧客や社員などの思いに身を重ねながら、経営者として大事にしたいことを見つけ、自信をもってマネジメントができるよう、コーチングを通じて支援します。

新経営チーム向けチームコーチング

新たな経営者を迎えると旧来からの経営陣との軋轢が生じがちです。話しやすいテーマから徐々に深めていき、互いが腹を割って語り合えるようになり、会社の問題や未来について真摯に語り合えるようになるまでのプロセスを企画・リードします。

その他

企業研修の企画提供

企業研修の企画提供方針管理、部下育成、キャリア開発、面談対応、ロジカルシンキング、問題解決などをテーマとした研修を組織の課題に合わせて企画し、提供します。

コーチング

リーダーシップ、キャリア、人間関係などをテーマとしたクライアントに対して、コーチングを提供します。